博物館実習情報 2018 郷土 神奈川

2018年度の都内郷土博物館の博物館実習実施情報です。

郷土博物館での実習受け入れは、基本的に同地域に在住・在学など関わりのある学生が優先となります。考慮に入れて申し込み先を決定してください。

(不明)としてある場合には、必ずしも実施がないわけではなく、インターネット上で情報が見つからないというだけなので、それぞれの大学に相談の上、該当館に問い合わせてください。なお、郷土博物館は公開してはいないものの問い合わせると実習受け入れのあるケースがとても多いです。

パソコンでは「ctrl+F」スマホではSafariの場合検索窓での記事内ワード検索が可能です。活用してください。

また、大抵の館では博物館実習は例年の開催となります。次年度の参考にしてください。

 

厚木市郷土資料館(過去の実施あり・要問合せ)

 

大磯町郷土資料館(実施あり・要問合せ)

http://www.town.oiso.kanagawa.jp/oisomuseum/kyodoshiryokan/blog/H29_10/1507120605229.html


逗子市郷土資料館(過去の実施あり・要問合せ)

茅ヶ崎市文化資料館(過去の実施あり・要問合せ)

箱根町立郷土資料館(実施あり・2/1〜)

https://www.town.hakone.kanagawa.jp/index.cfm/6,8306,14,99,html


南足柄市郷土資料館(不明)
横浜市八聖殿郷土資料館(不明)
愛川町郷土資料館(不明)
若宮八幡宮郷土資料室(不明)