2018年度の都内歴史系博物館の博物館実習実施情報です。
歴史系の博物館での実習受け入れは、基本的に専門が選考で重視されます。考慮に入れて申し込み先を決定してください。
(不明)としてある場合には、必ずしも実施がないわけではなく、インターネット上で情報が見つからないというだけなので、それぞれの大学に相談の上、該当館に問い合わせてください。明記のない限り、実習を実施している場合も多くあります。
パソコンでは「ctrl+F」スマホではSafariの場合検索窓での記事内ワード検索が可能です。活用してください。
また、大抵の館では博物館実習は例年の開催となります。次年度の参考にしてください。
- 青梅きもの博物館(実施あり・要問合せ)
- 賀川豊彦記念松沢資料館(実施あり・要問合せ)
- 家具の博物館(実施あり・3月末締切)
- GAS MUSEUM(がす資料館)(実施あり・要問合せ)
- 江東区芭蕉記念館(実施あり・要問合せ)
- 江東区深川江戸資料館(実施あり・要問合せ)
- 国際基督教大学博物館・湯浅八郎記念館(実施あり・学内のみか)
- 古代オリエント博物館(実施あり・1月から応募・キャンパスメイト優先)
- 駒澤大学禅文化歴史博物館(実施あり・学内のみか)
- 品川区立品川歴史館(過去の実施あり・要問合せ)
- 渋沢史料館(実施あり・要問合せ)
- 昭和館(実施あり・要問合せ)
- 新宿区立歴史博物館(実施あり・要問合せ)
- 杉野学園衣裳博物館(実施あり・学内のみか)
- 世田谷区立郷土資料館(実施あり・5/31締切)
- 世田谷文学館(実施あり・要問合せ)
- 台東区立一葉記念館(過去の実施あり・要問合せ)
- 台東区立下町風俗資料館(過去の実施あり・要問合せ)
- たばこと塩の博物館(実施あり・要問合せ)
- 玉川大学教育博物館(玉川大学小原國芳記念教育博物館)(実施あり・学内のみか)
- 地下鉄博物館(実施あり・要問合せ)
- 調布市武者小路実篤記念館(実施あり・5/12締切)
- 帝国データバンク史料館(実施あり・東洋英和女学院大学のみか)
- 東京家政学院生活文化博物館(実施あり・学内のみか)
- 東京都江戸東京博物館(実施あり・4/25締切)
- 東京農業大学「食と農」の博物館・バイオリウム(進化生物学研究所)(実施あり・希望日程の1ヶ月前)
- 東洋大学井上円了博物館(実施あり・学内のみか)
- 東村山ふるさと歴史館(実施あり・3/30締切)
- 文化学園服飾博物館(実施あり・学内のみ)
- 文京ふるさと歴史館(実施あり・2月末締切)
- 町田市民文学館(実施あり・随時受付・但し定員1名)
- 民音音楽博物館(実施あり・要問合せ)
- 野球殿堂博物館(実施あり・4月末締切)
- 郵政博物館(実施あり・5月末締切・要問合せ)
- 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館(不明・学内のみか)
- 日本近代文学館(実施あり・3/31締切)
青梅きもの博物館(実施あり・要問合せ)
教育 | 青梅きもの博物館
岡本公園民家園(不明)
賀川豊彦記念松沢資料館(実施あり・要問合せ)
学習院大学史料館(学内のみか)
家具の博物館(実施あり・3月末締切)
GAS MUSEUM(がす資料館)(実施あり・要問合せ)
東京ガス:GAS MUSEUM ガスミュージアム / 学芸員実習のご報告 その1 「実習スタート!」
唐澤博物館(不明)
切手の博物館(不明)
旧多摩聖蹟記念館(不明)
憲政記念館(不明)
江東区中川船番所資料館(不明)
江東区芭蕉記念館(実施あり・要問合せ)
江東区深川江戸資料館(実施あり・要問合せ)
江東区森下文化センター「田河水泡・のらくろ館」(不明)
高麗博物館(不明)
古賀政男音楽博物館(不明)
國學院大学博物館(不明・学内のみか)
国際基督教大学博物館・湯浅八郎記念館(実施あり・学内のみか)
国分寺市文化財資料展示室(不明)
国立印刷局博物館(お札と切手の博物館)(不明)
国立ハンセン病資料館(不明)
古代オリエント博物館(実施あり・1月から応募・キャンパスメイト優先)
駒澤大学禅文化歴史博物館(実施あり・学内のみか)
https://www.komazawa-u.ac.jp/facilities/museum/overview/museology-lecture.html
齋田記念館(不明)
JRA競馬博物館(不明)
次太夫堀公園民家園(不明)
自転車文化センター(不明)
品川区立品川歴史館(過去の実施あり・要問合せ)
渋沢史料館(実施あり・要問合せ)
昭和館(実施あり・要問合せ)
昭和女子大学光葉博物館(不明・学内のみか)
新宿区立歴史博物館(実施あり・要問合せ)
杉野学園衣裳博物館(実施あり・学内のみか)
相撲博物館(不明)
成蹊学園史料館(不明・学内のみか)
セイコーミュージアム(不明)
世界のカバン博物館(不明)
世田谷区立郷土資料館(実施あり・5/31締切)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/150/651/d00037744.html
世田谷文学館(実施あり・要問合せ)
千秋文庫博物館(不明)
太鼓館(不明)
第五福竜丸展示館(不明)
台東区立一葉記念館(過去の実施あり・要問合せ)
台東区立下町風俗資料館(過去の実施あり・要問合せ)
立川市歴史民俗資料館(不明)
たばこと塩の博物館(実施あり・要問合せ)
田端文士村記念館(不明)
玉川大学教育博物館(玉川大学小原國芳記念教育博物館)(実施あり・学内のみか)
たましん歴史・美術館(不明)
地下鉄博物館(実施あり・要問合せ)
秩父宮記念スポーツ博物館(不明)
調布市武者小路実篤記念館(実施あり・5/12締切)
http://www.mushakoji.org/info/info_074.html
千代田区立日比谷図書文化館(不明・図書館実習は実施ありか)
釣り文化資料館(不明)
帝国データバンク史料館(実施あり・東洋英和女学院大学のみか)
天理ギャラリー(不明)
東京家政学院生活文化博物館(実施あり・学内のみか)
東京家政大学博物館(不明・学内のみか)
東京消防庁消防防災資料センター消防博物館(不明)
東京女子医科大学史料室/吉岡彌生記念室(実習)
東京大空襲・戦災資料センター(不明)
東京都江戸東京博物館(実施あり・4/25締切)
https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/news/recruit-news/20280/平成30年度 学芸員実習生の受入れについて
東京都公文書館(不明)
東京都水道歴史館(不明)
東京都復興記念館(不明)
東京都立埋蔵文化財調査センター(実施あり・要問合せ)
東京農業大学「食と農」の博物館・バイオリウム(進化生物学研究所)(実施あり・希望日程の1ヶ月前)
http://www.nodai.ac.jp/rieb/inquiry/attendant.html
東京理科大学近代科学資料館(不明)
東洋大学井上円了博物館(実施あり・学内のみか)
徳蔵寺板碑保存館(不明)
虎屋ギャラリー 虎屋文庫(不明)
日本銀行金融研究所貨幣博物館(不明)
日本女子大学成瀬記念館(不明・学内のみか)
八王子市郷土資料館(不明)
皮革産業資料館(不明)
東村山ふるさと歴史館(実施あり・3/30締切)
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/smph/tanoshimi/rekishi/furusato/jigyo/practice.html
日野市立新選組のふるさと歴史館(不明)
ふれあい下水道館(不明)
文化学園服飾博物館(実施あり・学内のみ)
文京ふるさと歴史館(実施あり・2月末締切)
https://www.city.bunkyo.lg.jp/rekishikan/30gakugeiinjissyuu.pdf
平和祈念展示資料館(不明)
町田市立自由民権資料館(不明)
町田市立博物館(不明)
町田市民文学館(実施あり・随時受付・但し定員1名)
宮城道雄記念館(不明)
民音音楽博物館(実施あり・要問合せ)
野球殿堂博物館(実施あり・4月末締切)
http://www.baseball-museum.or.jp/topics/whats/detail.html?id=1091
郵政博物館(実施あり・5月末締切・要問合せ)
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館(不明・学内のみか)
大田区玉川台公園古墳展示室(不明)
国立音楽大学楽器学資料館(不明)
凧の博物館(不明)
2018/07/20追記